HOPEの活動
最近の活動
就労支援
「日立ビルシステム」施設見学会を開催しました
2023年08月08日(火)
2023年8月8日(火)、「日立ビルシステム労働組合」様、「株式会社日立ビルシステム」様のご支援・ご協力のもと、「日立ビルシステム」施設見学会を開催しました。 この取り組みは、子ども・若者支援プラットフォーム(以…続きを読む
情報提供
「認定NPO法人キッズドア基金 2023年度第2回(夏)英検奨学金」のお知らせ
2023年07月19日(水)
2023年7月19日(水)、当会の団体会員である認定NPO法人 キッズドアさんより、認定NPO法人 キッズドア基金 さんが実施している「認定NPO法人キッズドア基金 2023年度第2回(夏)英検奨学金(給付型)」募集に関…続きを読む
その他
災害備蓄食料品を提供いただきました
2023年07月06日(木)
2023年7月6日(木)、一般社団法人 親切会関東支部 様のご紹介により、株式会社日立プラントコンストラクション 様、ならびに、株式会社日立ドキュメントソリューションズ 様より、それぞれ災害備蓄食料品の提供をいただきまし…続きを読む
その他
「ILO-ろうきん共催フォーラム」が開催されます
2023年06月09日(金)
【今年度の応募ならびにイベントについては終了しました】 一般社団法人 全国労働金庫協会 様より、「ILO-ろうきん共催フォーラム」の開催案内をいただきました。 本フォーラムの対話会に連合東京 斉藤事務局長が…続きを読む
その他
災害備蓄食料品を提供いただきました
2023年06月05日(月)
2023年6月5日(月)、一般社団法人 親切会関東支部 様のご紹介により、株式会社日立ビルシステム 様より災害備蓄食料品の提供をいただきました。 今回、提供いただいた災害備蓄食料品(賞味期限2ヵ月前)は「野菜ジュース…続きを読む
その他
「2023年度 上半期活動」 動画をアップロードしました
2023年04月28日(金)
2023年4月25日(火)に開催した2023年度 第1回理事会において 上半期の活動報告を動画で紹介いたしました。 この度、団体会員である連合東京にてYou Tubeにアップデートいただきましたので、情報提供させてい…続きを読む
教育支援
学習支援活動がスタートしました(港区:みなと子ども食堂)
2022年12月06日(火)
2022年12月5日(月)、「みなと子ども食堂」にて学習支援活動がスタートしました。 当日は雨が降り、寒さの厳しい日でしたが、小学生が11名、ボランティアの方が9名、みなと子ども食堂の福崎代表と3人のマネージャーの方が参…続きを読む
教育支援
学習支援活動がスタートしました(足立区:”がきんちょ”ファミリー)
2021年12月08日(水)
2021年12月8日(水)、「“がきんちょ”ファミリー」にて学習支援活動がスタートしました。 コロナ禍で世の中から子どもたちの体験の場や出会いの場がなくなっていることから、学習支援の場を通じて「今日は学校で何を勉強したか…続きを読む
教育支援
学習支援活動がスタートしました(目黒区:こどもば)
2021年12月07日(火)
2021年12月7日(火)、「NPO法人 めぐろ子どもの場づくりを考える会こどもば」にて学習支援活動がスタートしました。 自宅学習の仕方がわからない、試験前だけど勉強する意欲が持てない、でも、わかりたい、できるようになり…続きを読む
就労支援
「日立ビルシステム」施設見学会を開催しました
2023年08月08日(火)
2023年8月8日(火)、「日立ビルシステム労働組合」様、「株式会社日立ビルシステム」様のご支援・ご協力のもと、「日立ビルシステム」施設見学会を開催しました。 この取り組みは、子ども・若者支援プラットフォーム(以…続きを読む
就労支援
羽田クロノゲート施設見学会を開催しました
2022年08月04日(木)
2022年8月4日(木)、ヤマト運輸労組南東京支部 様、ヤマト運輸株式会社 様のご支援・ご協力のもと、羽田クロノゲート施設見学会を開催しました。 この取り組みは子ども・若者支援プラットフォームの活動の一つである「就労支援…続きを読む
政策提言
連合東京が都知事へ要望書を提出しました
2022年11月17日(木)
子ども・若者支援プラットフォーム団体会員の連合東京が、2022年11月17日(木)、小池百合子東京都知事へ要望書を提出しました。子ども・若者支援プラットフォームが連合東京へ提案した内容を含む、以下の支援策等を求めました…続きを読む
政策提言
連合東京が東京都へ政策・制度要求書を提出しました
2022年06月29日(水)
子ども・若者支援プラットフォーム団体会員の連合東京が、2022年6月29日(水)、東京都へ政策・制度要求書を提出しました。子ども・若者支援プラットフォームが連合東京へ提案した内容を含む、以下の施策・事業を求めました。 …続きを読む
情報提供
「認定NPO法人キッズドア基金 2023年度第2回(夏)英検奨学金」のお知らせ
2023年07月19日(水)
2023年7月19日(水)、当会の団体会員である認定NPO法人 キッズドアさんより、認定NPO法人 キッズドア基金 さんが実施している「認定NPO法人キッズドア基金 2023年度第2回(夏)英検奨学金(給付型)」募集に関…続きを読む
情報提供
「ゴールドマン・サックス大学受験給付型奨学金」のお知らせ
2023年04月04日(火)
【今年度の応募については終了しました】 2023年4月4日(火)、当会の団体会員である認定NPO法人 キッズドアさんより、認定NPO法人 キッズドア基金 さんが実施している「ゴールドマン・サックス大学受験給付型奨…続きを読む
情報提供
「キッズドア学園高等部オンライン 説明会」のお知らせ
2023年03月03日(金)
【今年度の応募については終了しました】 2023年3月3日(金)、団体会員である認定NPO法人 キッズドアの松見執行役員より、「キッズドア学園高等部オンライン(大学進学を目指す高校生を対象に完全無料でサポートする…続きを読む
情報提供
「2023年度 コープみらい 奨学生募集」のお知らせ
2023年01月24日(火)
【今年度の応募については終了しました】 2023年1月24日(火)、団体会員である「一般社団法人 東京労働者福祉協議会(東京労福協)」の大塚専務より、「一般財団法人 コープみらい社会活動財団」が実施している「2023…続きを読む
その他
災害備蓄食料品を提供いただきました
2023年07月06日(木)
2023年7月6日(木)、一般社団法人 親切会関東支部 様のご紹介により、株式会社日立プラントコンストラクション 様、ならびに、株式会社日立ドキュメントソリューションズ 様より、それぞれ災害備蓄食料品の提供をいただきまし…続きを読む
その他
「ILO-ろうきん共催フォーラム」が開催されます
2023年06月09日(金)
【今年度の応募ならびにイベントについては終了しました】 一般社団法人 全国労働金庫協会 様より、「ILO-ろうきん共催フォーラム」の開催案内をいただきました。 本フォーラムの対話会に連合東京 斉藤事務局長が…続きを読む
その他
災害備蓄食料品を提供いただきました
2023年06月05日(月)
2023年6月5日(月)、一般社団法人 親切会関東支部 様のご紹介により、株式会社日立ビルシステム 様より災害備蓄食料品の提供をいただきました。 今回、提供いただいた災害備蓄食料品(賞味期限2ヵ月前)は「野菜ジュース…続きを読む
その他
「2023年度 上半期活動」 動画をアップロードしました
2023年04月28日(金)
2023年4月25日(火)に開催した2023年度 第1回理事会において 上半期の活動報告を動画で紹介いたしました。 この度、団体会員である連合東京にてYou Tubeにアップデートいただきましたので、情報提供させてい…続きを読む
その他
新年度用 文房具セットを提供しました
2023年04月28日(金)
2023年4月に入り、新年度を迎えたことから子ども・若者支援プラットフォーム(以下、「HOPE」)では、文房具セット(鉛筆、消しゴム、ノート)を関係する「子ども食堂」や「学習支援活動団体」へそれぞれ提供しました。 2…続きを読む
その他
「HOPE活動のための寄付金募集」のお知らせ
2023年04月01日(土)
子ども・若者支援プラットフォーム(以下、「HOPE」)では、個人の皆さまからの寄付金を募集しております。 私たち「HOPE」は、「子どもの貧困」、「若者の就労困難」等の課題解決をはかり、東京都内で生活する子ども・若…続きを読む